120%楽しむためのヒント

◆見学を楽しむためのお願い

  1. 公開施設はマップの番号にかかわらず、お近くの施設から自由に見学できます。
  2. 公開施設では説明員が対応いたしますので、お気軽にご質問ください。
  3. 施設は見学用に整備されておりませんので、頭上や足元に十分ご注意ください。また、公開施設や通路以外の場所には、危険ですので立ち入らないでください。特に保護者の方は、お子様から目を離さないようご注意ください。
  4. 指定の休憩所、喫煙場所以外での飲食や喫煙はご遠慮ください。また、芝生での飲食もご遠慮ください。
  5. 第1会場と第2会場間の移動には、連絡バス(無料)をご利用ください。連絡バスは、随時循環運行します。最終便は15:30です。
  6. 他のお客様のご迷惑になる行為はご遠慮ください。
  7. 構内での事故につきましては、責任を負いかねますので十分ご注意ください。
  8. 広報活動として当日の様子を撮影し、後日ホームページや広報誌などに掲載する場合があります。

◆モデルコース

会場が広いため1日で見てまわるのが大変! モデルコースを参考にあなただけのルートを考えてみましょう。
設備や研究の内容は、ガイドマップで確認しましょう。同日開催をしているJAXA以外の研究所もこの機会に訪れてみてください。


◆みてみて動画

事前に動画を見てから、研究者の話を聞くと2倍楽しめます。

第1会場

マップ 5 2m×2m遷音速風洞
流れをつかみ未来をひらく風洞技術
(6分52秒)

マップ 10 宇宙デブリの研究
“ひも”をつかって宇宙のゴミを掃除しよう!宇宙デブリ除去技術
(6分55秒)

第2会場

マップ 5 FQUROHプロジェクト
機体騒音低減技術の飛行実証 FQUROH
(7分25秒)

マップ 3 実験用航空機
確かな翼で空を飛ぶために
(6分37秒)