◆参加方法について
-
参加方法を教えてください。
-
2025年4月20日(日)開催の「JAXA調布航空宇宙センター一般公開」は、入場予約は不要です。一部イベントは事前WEB申込制ですが、それ以外は自由にご見学・ご参加いただけます。当日、直接、会場にお越しください。
◆アクセスについて
-
会場への行き方は?
-
アクセスをご参照ください。
[第1会場] 東京都調布市深大寺東町7-44-1
[第2会場] 東京都三鷹市大沢6-13-1
※正門付近でのタクシーの乗り降りは、交差点・横断歩道に近いため交通の妨げになりますので、ご遠慮ください。
-
第1会場と第2会場の移動はどうすればいいですか?
-
連絡バス(無料)をご利用ください。両会場とも11:00発から随時循環運行、最終便は両会場とも15:30です。片道20分程度(平常時)ですが、周辺道路状況により遅れが生じる可能性がありますので、ご了承ください。
※路線バスでも移動できます。自転車だと30分程度かかります。詳細はアクセスをご参照ください。
-
駐輪場はありますか?
-
ございます。指定の場所(第1会場・第2会場)に駐輪してください。自転車で構内をまわることはできません。
-
駐車場はありますか?
-
駐車場(原付・自動二輪車含む)はございません。ご来場の際は、公共の交通機関をご利用ください。
※なお、近隣の商業施設への迷惑駐車はおやめください。昨年度の一般公開では、一部の来場者と思われる目的外駐車により、近隣の商業施設から苦情がございました。
※お身体の不自由な方専用の駐車場を数台ご用意しています。当日は先着順でご利用いただけます。
◆会場について
-
ペットを連れていけますか?
-
ペットを連れてのご来場はお断りいたします(バッグやケージでの持ち込みも含む)。
※補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)は除きます。
-
飲食できる場所はありますか?
-
指定の休憩エリアをご利用ください。
※公開施設および芝生、通路、道路での飲食はご遠慮ください。
※ゴミは各自でお持ち帰りください。
-
授乳やおむつ替えができる場所はありますか?
-
臨時のベビーケアルームを設けますので、ご利用ください。
※お湯の用意はございません。
※ゴミは各自でお持ち帰りください。
-
喫煙について
-
構内は全面禁煙です。喫煙は指定の喫煙所のみでお願いします。ご協力をお願いします。
-
落とし物の取り扱いについて
-
届けられた落とし物は、守衛所にて保管します。まずはお近くのスタッフにお声かけください。
◆公開施設・イベントについて
-
どこから見学すればいいですか?
-
マップの番号に関わらず、空いている施設から自由にご見学ください。
※モデルコースもご参照ください。
-
子ども向けのイベントはありますか?
-
お子様でも楽しめるクイズやスタンプラリーをご用意していますので、ぜひご家族でお出かけください。
-
各イベントにどのように参加したらいいですか?
-
各イベントの参加方法を確認してください。一部、事前WEB申込のイベントがありますのでご注意ください。
-
事前WEB申込のイベントの申込方法は?
-
事前WEB申込の必要な一部イベントについては、2025年4月4日(金)11:00~4月10日(木)17:00に応募フォームからお申し込みください。詳細はイベントページをご確認ください。
◆開催方式の変更について
-
なぜ今年は、隣接の4研究所で同日開催しないのですか?
-
例年、JAXA調布航空宇宙センターの一般公開は、隣接する海上技術安全研究所、電子航法研究所及び交通安全環境研究所と同日に実施しておりましたが、来場者アンケートの中で、4つの研究所での開催は広すぎて全てを回りきれないとの声が多く、2日間の開催を希望する意見が多数寄せられています。そのため、今年は、試行的に別日開催とすることになりました。
◆その他
- グッズを買えますか?
- 第1会場、第2会場でグッズ販売を行います。
- 会場の様子が知りたい
- 前回(2024年4月)の様子は、JAXA航空技術部門公式X(#JAXA調布一般公開2024)をご確認ください。