JAXA航空シンポジウム2019

シンポジウム当日の様子や資料はこちらから

「JAXA航空シンポジウム2019」を開催します。

このシンポジウムでは、昨年度、新たにスタートした第4期中長期計画におけるJAXA航空技術部門の主要な活動の中から、世界を勝ち抜いていくために必要な「キーとなる技術」をご紹介いたします。

特別講演では、一般財団法人日本航空機エンジン協会の陶山 修二 氏と日本航空株式会社の大森 康史 氏をお招きし、航空機産業の現状と社会のニーズを踏まえ、現在、JAXAが取り組んでいる「コアエンジン技術」と「静粛超音速機統合設計技術」のテーマについて、日本の航空産業にとっての意義価値や期待すべき成果をご紹介いただくとともに、今後、世界を勝ち抜いていくために、JAXA及び日本の航空産業が目指すべき将来像やその可能性などについて、ご講演をいただきます。

また、テラスルーム(ロビー含む)では、最新の研究成果のポスター展示を行います。
各テーマの研究者が直接、ご来場いただいた皆さまにご説明いたします。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。


インターネットライブ配信のご案内
イベント当日の模様はJAXAチャンネルのライブ配信でもご覧いただけます。
JAXA航空シンポジウム2019 ライブ配信

※ライブ配信は終了しました。

開催日時

2019年9月5日(木)10:00~16:00(開場9:30)


開催場所

御茶ノ水ソラシティ 2F ソラシティホール / テラスルーム(東京都千代田区神田駿河台4-6)
アクセス方法は、「御茶ノ水ソラシティ」をご覧ください。


主催

国立研究開発法人宇宙航空開発機構(JAXA)

講演参加のお申込み

こちらのフォームよりお申込みください。(参加無料)

※事前参加登録の受付は終了しました。
なお、数に限りはございますが、当日の受付もいたします。9:45より受付を開始いたしますので、直接会場までお越しください。

定員:400名(事前登録制/先着順)
最新の研究成果ポスター展示は登録の必要なく、時間内(10:00~16:30)であれば自由にご見学いただけます。

学生の方に向けては、休憩時間内に進路相談等の相談窓口を設けます。是非、ご利用ください。

プログラム

■講演(ソラシティホール)

敬称略

10:00 ~
10:10

開会のご挨拶
佐野 久 JAXA理事/航空技術部門長

10:10 ~
10:25

第4期中長期計画の概要
西澤 敏雄 航空技術部門 事業推進部長

10:25 ~
10:45

En-Coreプロジェクト(コアエンジン技術実証)
 ~環境技術で世界市場に挑む~
山根 敬 航空技術部門
 コアエンジン技術実証(En-Core)プロジェクトチーム プロジェクトマネージャ

10:45 ~
11:15

特別講演

民間航空機用エンジンの開発の動向

陶山 修二
一般財団法人日本航空機エンジン協会 企画部長

一般財団法人日本航空機エンジン協会は、民間航空機エンジンの国際共同開発の日本側代表としてとりまとめ、調整推進する母体として国内重工メーカー(現在の(株)IHI、川崎重工業(株)、三菱重工航空エンジン(株))の協力により設立され、V2500やPW1100G-JMなどの民間航空機エンジンの開発・量産事業を推進しています。
2014年より企画部長に就任し、新規エンジンの開発事業や調査研究開発事業の立ち上げやそれに係る調整を担当するとともに、民間航空機エンジンの開発動向や技術開発動向の調査や市場調査を担当。日本航空機エンジン協会に所属する前は、(株)IHIにて民間航空機エンジンのプロジェクト業務を担当していました。

  休憩
11:25 ~
11:45

静粛超音速機統合設計技術の研究開発
 ~陸上超音速飛行が可能な民間超音速機の実現に向けて~
牧野 好和 航空技術部門 航空システム研究ユニット長

11:45 ~
12:15

特別講演

新たな価値の創出に向けて

大森 康史
日本航空株式会社
 イノベーション推進本部  事業創造戦略部長

1989年に東京大学経済学部で学士号を取得の後、政府系金融機関を経て1992年に日本航空に入社。以降、国際路線事業、経営企画、ロンドン駐在、人事などを経て、2013年より現職。
現職では、シリコンバレー駐在員事務所の設立(2016年)、宇宙、超音速機開発企業との資本業務提携(2017年)、CVC(コーポレート・ベンチャーキャピタル)の設立(2019年1月)等、スタートアップ企業との連携に取り組むと共に、JALグループが航空事業を通じて培ってきた強みをベースに、他社との協業、合弁事業などを主導。日本航空における新規事業の企画・立案・実行を統括。

  休憩
14:00 ~
14:20

機体騒音低減技術の研究開発
 ~より静かな旅客機を実現する低騒音化技術の確立に向けて~
山本 一臣 航空技術部門 航空システム研究ユニット FQUROH+ チーム長

14:20 ~
14:40

気象影響防御技術の研究開発
 ~雪氷・雷・火山灰などの影響を軽減するための技術群~
神田 淳 航空技術部門 次世代航空イノベーションハブ
 気象影響防御技術チーム長

14:40 ~
15:00

パイロット高度判断支援技術の研究開発
 ~スマートなフライトを目指して~
伊藤 健 航空技術部門 次世代航空イノベーションハブ
 スマートフライト・装備品技術チーム長

  休憩
15:10 ~
15:30

統合シミュレーション技術の研究開発
 ~サイバー空間での航空機設計実現に向けて~
青山 剛史 航空技術部門 数値解析技術研究ユニット長

15:30 ~
15:50

構造・複合材技術の研究開発
 ~究極の最適化構造を目指して~
中村 俊哉 航空技術部門 構造・複合材技術研究ユニット長

15:50 ~
16:00

閉会のご挨拶
村上 哲 航空技術部門 航空プログラムディレクタ

司会進行 寺門 和夫 科学ジャーナリスト

※プログラムは予告なく変更になる場合があります。


■研究ポスター展示(テラスルーム及びロビー)10:00~16:30

最新の研究成果ポスター展示を行います。各テーマの研究者が直接、ご来場の皆さまに紹介します。

  ECAT    STAR    Sky Frontier    Science & Basic Tech
1

次世代ジェットエンジンの研究開発(aFJR、En-Core、DANTE)
コアエンジン技術実証(En-Core)プロジェクトチーム〇山根 敬、山本 武、
 立花 繁、大北洋治、田頭 剛
推進技術研究ユニット 石井達哉、牧田光正、北條正弘、正木大作、榎本俊治

2

環境性能を向上させる航空機技術の研究開発
航空システム研究ユニット〇郭 東潤、野村聡幸、栗田 充

3

「空の産業革命」の実現を支えるドローン運航管理システム
次世代航空イノベーションハブ○原田賢哉、樫山八潮、河野 敬、久保大輔、
 大瀬戸篤司、服部浩明、安井一平

4

小型無人飛行機の利用拡大に向けて
 ~自動飛行・ミッション性能向上技術と運用ビジネス構想~
次世代航空イノベーションハブ○村岡浩治、藏並昌武

5

低燃費4D飛行の実現に向けた運航技術とパイロット支援
 ~効率的で環境に配慮したスマートフライトを目指して~
次世代航空イノベーションハブ○松野賀宣、アンドレエバ森アドリアナ、
 本山 昇、伊藤 健

6

航法技術から国産装備品へ
 ~航法装置の耐障害性向上と装備品国産化への道のり~
次世代航空イノベーションハブ○藤原 健、大澤壮志、跡部 隆、柳原正明

7

特殊気象から航空機運航を守る技術“WEATHER-Eye”
次世代航空イノベーションハブ 気象影響防御技術チーム

8 DVE下での安全運航をめざして
飛行技術研究ユニット○舩引浩平、津田宏果、清水昭彦、杉原有理花、大賀宏司
9

静粛超音速機統合設計技術の実証構想
航空システム研究ユニット○鈴木広一、中 右介、牧野好和

10

電動化により大幅なCO2排出量削減を実現するエミッションフリー航空機技術
次世代航空イノベーションハブ エミッションフリー航空機技術チーム

11

複合材構造修理用自動スカーフサンディング装置の研究開発
構造・複合材技術研究ユニット〇星 光
新明東北マシナリー株式会社

12

革新的なジェットエンジンの研究(バイオ、電動、極超音速)
推進技術研究ユニット〇田口秀之、藤原仁志、岡井敬一、小島孝之

13

移動物体解析CFDソルバFaSTAR-Moveの開発
数値解析技術研究ユニット○口石 茂、石田 崇、南部太介、保江かな子、
 有薗 仁、橋本 敦、青山剛史
株式会社菱友システムズ 上島啓司、布施亮祐

14

表面摩擦抵抗計測技術の実証
空力技術研究ユニット〇飯島秀俊、内山貴啓、加藤裕之

15

統合シミュレーション技術の研究開発(ISSAC)
 ~サイバー空間での航空機設計実現に向けて~
数値解析技術研究ユニット/空力技術研究ユニット○中北和之、青山剛史、浜本 滋

16

ISSACにおけるバフェット現象の予測に向けた研究
数値解析技術研究ユニット/空力技術研究ユニット○石田 崇、中北和之、
 金森正史、大道勇哉、Andrea Sansica、保江かな子、香西政孝、小池俊輔、杉岡洋介

17

ISSACにおけるフラッタ現象の予測に向けた研究
数値解析技術研究ユニット/空力技術研究ユニット/構造・複合材技術研究ユニット
○有薗 仁、齊藤健一、中北和之、口石 茂、石田 崇、津島夏輝

18

ISSACにおける航空機内外騒音の予測に向けた研究
数値解析技術研究ユニット/空力技術研究ユニット○高橋 孝、浦 弘樹、池田友明

19

ISSACにおける航空機タイヤからの水跳ね予測に向けた研究
数値解析技術研究ユニット/空力技術研究ユニット○窪田健一、古賀星吾、
 飯島由美、小池俊輔、藤田直行、中北和之


2019年9月2日更新